PSPナビを試してみた

つーわけでPSP+MAPLUS2でポータブルナビ化して遊んでるわけなんだが、モノとしてはかなりいいとは思うんだけど色々と難もある。ちとまとめてみよう。

液晶のサイズ/質はさすがにPSPの方がかなり上だ。屋外での視認性もりなざうよりはだいぶマシだし。解像度だけ見ればVGAであるりなざうの方が上だけど、地図にはあんまし関係ないしなぁ。
特にPSPは横長なワイド画面で、MAPLUS2には縦画面モードがあるから、これだと進行方向が広く表示されてかなり便利だ。もちろんベクター地図だから任意回転するしなぁ。

PSPの場合、記録媒体はUMDというディスクメディアなわけで、バイクに積むには振動とか心配だったのだが、普通に街乗りで試してみた限りでは特に問題ないようだな。まぁ荒れ道とか高速とか走ったらどうなるかはわからんけど・・・。

あたりまえだがMAPLUS2はちゃんとしたナビ製品だから、MAD MAPSなんかとは違って普通にルート検索出来る。走行中にコースを外れた場合にもしっかり再検索するし。ただ、これはこれでルートがお仕着せのものになってしまう感じで、バイクナビとしてはちと不満もある。MAD MAPSの場合は事前に作っておくから、途中のルートも色々といじれる楽しみがあるわけなんだが、さすがにこれは仕方ないか(^^;)。
ただし、MAPLUS2で案内されるルートは正直あまりよろしくない。友人の車(カーナビ付)に乗ったときに同時に動かして見たのだが、こちらで案内されるルートはちょっと変で、なんか遠回りなルートが案内されてたな。まぁ目的地に到達できないわけじゃないが・・・。
あと、ルートの音声案内も微妙だな。ちゃんと音声でルート案内もしてくれるわけだが、右折・左折指示が時々変で、曲がり角に達しても案内が出ないことがあるかと思えば、別に分かれ道でもなくて指示など必要ない緩やかなカーブをわざわざ「右方向だ」などと案内したりするから混乱させられる。しかもそのすぐあとで左折だったりする事もあるし。まぁバイクに積む場合はどうせ音声は切るから関係ないのだがw。

動作速度は正直かなり遅い。さすがにMAD MAPSに比べたら多少マシだが。たぶんUMDのアクセス速度の問題だと思うが、スクロールさせていったり縮尺を切り替えた時とかに結構な時間無反応になってしまうのだ。また特にルート検索に時間がかかるのが問題で、ルート再検索がかかった時も十秒やそこらは考え込んでしまう。せめて考え込んでる間は砂時計でも表示してくれればいいんだが、黙って考え込むから始末が悪いぞ(^^;)。
しかし普通に考えて、こんなに遅いなら地図データをメモリスティックの方にキャッシュする機能くらいつけてくれてもいいと思うんだがね。昔はいざ知らず、今は安価に大容量の奴が手に入るんだから。
PSPの場合、アングラな方法としてファームウェアを非正規のカスタムファームウェアに入れ替えれば、メモリスティックにUMDをイメージ化してマウントなんて真似が出来る。これなら速度的にも有利で振動対策にもなりバッテリ寿命も延びてと、いいことずくめになるわけだが、そういう非正規の手段の方があらゆる面で有利ってのは問題だと思うんだがね。ソフト自体を違法コピーして動かすような真似を規制するのは当然としても、ちゃんと正規で使用しているユーザーには何か同程度の利便性を機能として提供するのがメーカーとしての責任だと思うんだがなぁ。単にメディアから読み込んだトラックをファームウェアレベルでメモステにキャッシュするだけで相当改善されると思うんだが・・・。

当たり前だが、MAPLUS2にはGPSログの再生機能なんてものはない。しかしこのソフトには「足あと機能」てのがあって、測位結果をログに保存する機能がある。んでこの中身を見てみると、なんとNMEA-0183の生ログだったりするのだ(何故かTOKYO測地系だが)。つまりどういうことかと言うと、MAD MAPSでそのまま再生できる(笑)。う〜む、これはかなりおいしいぜ。
ただ惜しむらくは、ナビ開始時に毎回有効にするよう操作しないといけないのが面倒だ。デフォルト有効にするよーな機能があると有難かったんだが。

まぁそんなこんなで色々いじってるわけなんだが、総体としてはまぁ結構使えるなって感じだ。特にログ再生をMAD MAPSで出来るってのがおいしいし。もっとバリバリ使ってみたいとこなんだが・・・ここんとこ天気悪いのが困りもんだ。突然強烈にゲリラ豪雨が来るから怖くて遠出できやしね〜〜(^^;)。